2016年2月21日(受難節第2主日~朗読説教日) №45
司 式 木村緑
奏 楽 羽根田真理子
「主に望みをおく人は新たな力を得、鷲のように翼を張って上る。」
前 奏
招きの言葉 イザヤ書40章31節
讃 美 歌 575
主の祈り
聖 書 ヨハネによる福音書11章17節~21節(新約P189)
説 教 岡本早知江
献金・感謝
平和の挨拶
讃 美 歌 497
信仰告白
祈 祷
聖 書 ヨハネによる福音書9章1節~12節(新約P184)
朗読説教 「御業が現れるため」 小関美鈴
讃 美 歌 300 榎本保郎著『新約聖書一日一章』より
感謝祈祷 (伝 道 部)
報 告
讃 美 歌 83(1)
閉会の言葉 93-7-4(詩編67:2-3 讃美歌P150)
後 奏
受付当番:小鷹政志
献金当番:竹田祐子、水口響志郎
年間聖句 「だれも、新しいぶどう酒を古い革袋に入れたりはしない。
新しいぶどう酒は、新しい革袋に入れねばならない。」(ルカ5:37)
今週の祈祷題 ①受難節を覚えて。苦しみ・悲しみ・痛みの中に、真の希望と喜びが秘められていることを覚えさせてください。 ②牧師不在の中、主日礼拝を捧げている教会のために。痛みを分かち合うところから、新しい展望を見出すことができますように。
本日の集会
☆ 礼拝準備祈祷 10時20分
☆ 主日礼拝 10時30分~11時20分
☆ CC教師会 11時20分~
来週の主日礼拝(分かち合い礼拝)2月28日(日)午前10時30分~11時30分
☆ 聖 書 Ⅰ ヨハネによる福音書13章34節
☆ 聖 書 Ⅱ マタイによる福音書11章28節
☆ 分かち合い 白川久統兄
☆ 讃 美 歌 575、398、484、24
☆ 礼 拝 後 讃美歌練習(327)、会堂清掃
☆ CC分級 白川淳子
司 式:秋山千四郎 受 付:後藤京子、今田保子
奏 楽:礼 拝 部 献 金:白川未緒、玉川生
先週集会報告
☆ 主日礼拝-大人(14日)15(男 6 女 9)
☆ 主日礼拝-子供(14日)5(男 3 女 2)
報 告
☆ 19日、闘病中であった田村禮子姉が逝去されました(95歳)。ご遺族の上に主の慰めを祈ります。なお、前夜式は22日(月)19時より、葬儀は23日(火)10時より、いずれも飯田斎場にて行われます。
☆ 本日礼拝後、28日に予定されていたCC教師会を行います。
☆ 3月4日(金)10:00より、世界祈祷日集会が北見望ヶ丘教会で行われます。当日、受付や茶話会準備等の奉仕が必要となります。多くの参加者を求めます。名簿に記名してください(掲示)。
新年度の教会定期総会は4月17日です。各部等で準備を進めてください。なお、道東地区総会は3月21日、北海教区総会は4月28日(木)~29日(金)です。